HANAオーガニック新作発表会ルポ
国産オーガニックブランドというと、どうしても「無添加」「無香料」といった味気ないコスメになりがちななか、アロマにこだわった国産オーガニックがあるということで、新作発表会にいってきました。
会場へ着くと、素敵な花のビジュアルがお出迎え。

エコサートでは、オーガニック植物を50%以上使っているとナチュラル80%以上使っているとオーガニックと言えるそう。(※間違えていたらごめんなさい)でも、その認証機関に申請されていない原料を使用しているとオーガニック植物を使っていても、認証が取れない。つまり、日本国有の植物なんかは、規定外になってしまうらしいのです。だから昔から日本で化粧品に使われてきた「椿オイル」なんかもリストにないから、成分自体を申請しないと、海外のオーガニック認証はとれない。というわけ。それには時間も、費用もかかってしまう…。だから、認証はつかないけれど、エコサート認証を守った、きっちりとした自社基準で、きちんとオーガニックコスメを作った。ということらしいのです。「肌は、胃、腸と同じ。胃がもたれたら、胃薬を飲むように、スペシャルケアをしてあげること。胃が治ったら、毎日の食事を普通にすればいいんです。」「エイジングケアって言っても、30代の人が20歳の肌になりたいって言っても無理。鎖骨辺りの胸元と顔の皮膚状態を目指す。くらいの気持ちでいいんじゃないかな。」とは、開発の林田さんの言葉。基礎化粧品を=胃薬と食事として考える。アンチエイジング=胸元の皮膚を目指す。ふむふむ。その考えなかった。いいお話が聞けました。
こちらはトライアルセット化粧水 10mLミルク 5mLコットンバラのポプリラベンダーポプリ次回…新商品ルポに続きます。HANAオーガニックコミュニティファンサイト応援中
0コメント