秋の夜長は長風呂で

ちょっと肌寒い時期だけ、お風呂が好きになります。w温泉の素を入れてスパ気分に浸ります~。イタリアのバスソルトとバスオイルはルックス良し、香り良しの、効果有りの優秀ちゃん。そして、この<テルメ ディ サルソマッジョーレ>って、実は温泉で。イタリアでは、サッカー選手や、オペラ歌手が療養にくる超セレブなスパリゾート。塩のミネラルが普通の5倍あるらしい。普通っていう基準が分からないけど……。さて、そんなセレブ気分に浸りながら、現実を見つめ、バスソルトをオイルで溶いてスクラブを作って、セルライトの気になる部分に塩もみ。

この塩。粒子が細かいので、滑らかで痛くないのです。(この250gサイズは限定サイズで今は未発売)バスオイルは3種類あり、香りも違いますが、エナジー(T)は、タイム、セージのハーブ調の香り。例えるならイソジンに似てるかも(例え下手?)クリアでスッキリした香りです。塩もみして、注文の多い料理店状態になった後は、シャワーで軽く流し湯船につかると、お肌がしっとり。湯気で香りも広がって心地よ~いバスタイムに。あ、もちろんバスソルトなので、そのままお湯に溶かしてもいいのですが、どーせ溶いてしまうなら、塗ってしまえ。という現実的な(セコイ)いえ、エコなアクションです。それぞれ単品でバスソルト、バスオイルとして、合わせて自家製スクラブもできるし、2wayで使えて便利です。塩の種類が違うけど、ちょっと小さめのサイズセットがオススメ。と思ったら、これも販売終了してるっぽい。Amazonに若干在庫有り! ⇒ バスセット(T)エナジー バスオイル&温泉バスソルトテルメ・ディ・サルソマッジョーレ公式サイト

Rinko's Mini Diary

美容事情(ナチュラル&オーガニックコスメからエイジングコスメまで)から、ファッション、カルチャー、ライフハック、ガジェットまで ☆゚+ よろしかったら、お立ち寄りください〜+.゚

0コメント

  • 1000 / 1000