オーガニック洗濯洗剤「グリーンシールド」
久々の洗濯日和! ってことで、最近ハマっている洗剤事情について。この洗剤、世界初のUSDA認証取得の洗濯洗剤 Green Shield Organic「グリーン シールド オーガニック」原油タンカーの事故で汚染された鳥たちを洗うのにも使われたという、100%植物由来のオーガニック洗剤なのですが、柔軟剤なしで驚きの柔らかさ。洗い上がりの手触りが本当に気持ちいいんです!全成分を見てみると、植物油石けん(5.8%、ヤシ種子油、ムクロジ果実など)、アロエベラ*、ベジタブルグリセリン*、海塩、キサンタンガム、香料(ラベンダー*)、水 ※*オーガニック成分ムクロジ果実というのが、洗剤の代わりに昔から洗濯に使われていた実で、柔軟剤の効果があるみたいです。アメリカのナチュラル商品を扱う大手スーパーマーケット「ホールフーズ」では、2011年4月に、家庭用洗剤を環境への配慮さをEco-Scale™ Rating System 「エコ・スケール・レーティング・システム」という環境格付けシステムを使ってレッド、オレンジ、イエロー、グリーンの4つの段階で洗剤を分けていますが、こちらの洗剤は、一番基準の厳しいグリーンを最初に取ったそうです。もちろん、普通に使えて、普通にしっかり洗えるのもポイント。濃縮タイプで洗濯機(5kg位)1回分でキャップ半分でOKです。オーガニックは、コスメだけでなく、洗剤もこれからイロイロ出てきそうですね。次は グリーンシールドオーガニック ラベンダーを使ってみようと考え中☆
0コメント