ダマスクローズの香りでヘアケア ☆ 仕上がりの良さでたまにはシリコンもあり

今回は、ナチュラル系だけど、機能性を持ち合わせたハイブリッド系ヘアケアオブ・コスメティックス ローズの香りシリーズ、サンプルをお試ししました。

オブ・コスメティックス ソープオブへア 1-ROシットリ (ローズの香り) ヘマチン、ケラチン、コラーゲンが髪のダメージを補修。甘草などの和漢エキスが髪と頭皮の乾燥を和らげます。ダマスクローズ精油を基調にして、ゼラニウム、ラベンダー、クローブ、セージをアクセントにした優雅で上品な香りです。●オブ・コスメティックス トリートメント オブヘア 2-ROシットリ (ローズの香り)髪の美しさに必要な「ツヤ」を自然に作り出す「セラキュート」を新配合。ヘマチンやコラーゲン、甘草、 ゴマ、黒砂糖、シアバター、ホホバなどの天然成分がしっとり滑らかにまとまるツヤ髪に仕上げます。●オブ・コスメティックス ヘアミルクオブヘア 4.5 (ローズの香り) 補修成分ペリセア&保湿成分リピ ジュア(R)配合。ドライヤーの熱やブラシの摩擦によるダメージから保護。パーマやカラー毛、クセ毛などの広がりを落ち着かせます。このシリーズは髪のプロである美容師が、世界中から素材を探し、先進テクノロジー技術を応用して開発した製品。賞賛のウワサは耳に入ってくるも、これだけお高いヘアケアを使うのはちょっと勇気がいる小心者の私。あー、ウワサ通りのいい香りーーーー! と、ストレスを和らげ身体のリズムを整え、心を前向きにしてくれる香りに酔いしれます。が、半端ない泡立ちの良さにも驚かされます。洗い流したあとのきしみも極極少し。トリートメントの色とテクスチャーはもっさりしていますが、香りに癒され、色さえ目をつむれば(笑)夢心地です。が、1番ビックリしたのは、仕上がり。髪がさらっさらー、で、うねりが出ないのです。ドライヤーで乾かすだけで、ブローしたような真っ直ぐストレートになりました。ちょっとテンションが上がるくらいな心地よさでしたよ。やっぱりシリコンの力って……すごいかも。髪を滑らかな指通りに仕上げる、ヘアミルクも軽い質感で扱いやすいです。すごくしっとりするので、毛先が広がってしまう時にこっそり使いたい感じ。普段はナチュラル系のヘアケアを使っていて、使い心地は普通に満足しているのですが、美容室系のヘアケアを使うと、その質感に驚かされることもしばしば。(いい意味で)でもやっぱりコスパがね。こういうのプレゼントでもらえたらうれしいと思うのだけれど。全成分 : (ソープオブヘア・1-ROシットリ)水、ココイルメチルタウリンNa、グリセリン、コカミドプロピルベタイン、ラウレス-3酢酸Na、ジオレイン酸PEG-120メチルグルコース、PEG-60水添ヒマシ油、ポリクオタニウム-10、オリーブ油脂肪酸グルタミン酸Na、ハトムギ種子加水分解液、ポリクオタニウム-64、エーデルワイスエキス、センチフォリアバラ花エキス、ダマスクバラ花油、クエン酸、BG、フェノキシエタノール、安息香酸Na、メチルパラベン、香料(トリートメントオブヘア・2-ROシットリ)水、ステアリルアルコール、グリセリン、(アミノエチルアミノプロピルメチコン/ジメチコン)コポリマー、オレス-2、クオタニウム-91、セテアリルアルコール、ステアルトリモニウムクロリド、オリーブ油、シア脂、セトリモニウムメトサルフェート、ハトムギ種子加水分解液、ポリクオタニウム-64、エーデルワイスエキス、センチフォリアバラ花エキス、ダマスクバラ花油、クエン酸、PG、BG、フェノキシエタノール、メチルパラベン、香料(ヘアミルクオブヘア・4,5RO)水、シクロメチコン、ジメチコン、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、ラウリルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)、ポリクオタニウム-61、ココイルアルギニンエチルPCA、グリセリン、BG、センチフォリアバラ花エキス、エーデルワイスエキス、グルコシルルチン、ダマスクバラ花油、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、スクワラン、ポリソルベート60、(C12-14)パレス-12、エタノール、フェノキシエタノール、メチルパラベン、香料

Rinko's Mini Diary

美容事情(ナチュラル&オーガニックコスメからエイジングコスメまで)から、ファッション、カルチャー、ライフハック、ガジェットまで ☆゚+ よろしかったら、お立ち寄りください〜+.゚

0コメント

  • 1000 / 1000