大量にいただいたので ☆ 甘夏ゼリー作り
甘夏をたっくさんいただいたので、甘夏ゼリーを作りました。(という自分メモ)かなり素朴な見た目ですが、何も加えずとも見事なビタミンカラー!味も濃くて美味しいです。材料 (4個分 )◎甘夏2個(しぼって200cc)◎粉ゼラチン 5g◎水 50cc◎砂糖 25g(お好みで)1 甘夏を半分に切る。包丁でこそぎ 底に穴を開けないように手でくり抜く2 しぼって果汁を作る(大体200cc)3 鍋にゼラチンと水を入れてとかす(表示通りに)4 ゼラチンがとけたら砂糖を加える5 粗熱がとれたら、果汁を加えまぜる6 甘夏の皮をカップにゼリー液を4等分にわけ入れる。 冷蔵庫で3時間ほど冷やすできあがり~♪ポイントは、セラチンを煮とかす時、沸騰させないことと、果肉を入れないようにすること(固まらない場合があり)粉ゼラチンを使うと楽です。甘すぎず、爽やかで、この季節にぴったりなデザートです☆
0コメント