続けるほど☆集めるほど楽しさが拡がるフェリシモコレクション【雑貨編】


このたび フェリシモ の雑貨カタログ「kraso: (クラソ)秋と冬」が発売されたということで、フェリシモさんへお邪魔して、新商品や人気商品を実際に見て触れるイベントに参加してきました。FELISSIMO フェリシモ とは、ファッション、雑貨などなど幅広いジャンルのお買い物をコレクションしながら楽しめる毎月1回のお買い物を基本としたカタログ通販。毎月1回、色柄やデザインが変わるウキウキ感は、続けるほど、集めるほど、楽しさが拡がるちょっと変わったシステムになっています。もちろん1回だけのお買い物でも、コレクション途中で止めるのもOKなので気軽にお買い物できますよ。

フェリシモ 500色の色えんぴつ ↑定期予約コレクション20 (20回予約コレクション)FELISSIMO フェリシモ といえば、500色色鉛筆!!実物の物量ったら、す、すごい!なんてちょっと感動したり。これはコレクションしがいがありますよね。FELISSIMO フェリシモの毎月ちょこちょこ続けられてしまう理由のひとつは、文房具なんかの可愛くっておしゃれなプチプラなオリジナルアイテムがたっくさん揃っていること。

パッケージがおしゃれで可愛い! で、これは何だろう? と、思わず手にとって見たら、紙ふぶき なんですね。星を宙に撒くなんて、なんて素敵なアイテム!と、他の種類を見たら、色んな花の種類もあるではないですか。これ、巻いたら確かにかわいいし、テンション上がりそう。メッセージカードや招待状なんかに忍ばせてもカワイイ。

フェリシモ 【初回お試し価格】↑喜びをからだで表現! 気持ちを込めて舞わせる 紙ふぶきの会こういうのなんか、完全に全部欲しくなっちゃうわけじゃないですか。FELISSIMO フェリシモなら、毎月1つづつコレクションできるという楽しさがあるんです。大人と言えど、毎回大人買いもできないのでね。コツコツ集める楽しさがありますよね。文房具萌え。

フェリシモ 暗くなったら勝手に点灯 ↑きらめく明かりのソーラーキャンドルライトの会こちらは大ヒットアイテムのソーラーライト。昼間太陽光で勝手に充電して、辺りが暗くなるとセンサーが反応して自動的に明かりが灯ります。電力を使わないのでエコなのはもちろんですが、暗さを感知してくれるというのが、なんかうれしい。

そしてひっくり返すと、吊るしても使えるフックが収納されています。これ、アウトドアの時にテント内に吊るしたり、普通に照明に使えたりしてすごく便利なんですよね~。いかにも「アウトドア」でないデザインもうれしいです。災害時にも大活躍間違いなしのアイテムながらまるでおしゃれなキャンドルのようです。

フェリシモ おうちの中に森をつくろう ↑森のクッション モリーの会そして、ものすごーく気になっていたのが、これ。 カタログで見て気になっていたけれど、なぜ丸太なのかしら? と謎だったのですが、フェリシモでは、こういった木材の商品が幾つかあり、売り上げの一部を植林など、森を保全する活動に寄付しているそうなのです。ものすごく存在感のあるスツールでした。後で知ったのですが、クッションを乗せると、樹になるんです! かわいい!!今回は雑貨カタログ「クラソ」のご紹介でしたが、その他レディース、メンズ、キッズのアパレルも充実しています。キッズのコスプレもあるではないですか。ハロウィンの衣装にいいかも(でもなぜ魚屋…)ふと会場で目に留まった写真 ↓ WWW

ロックンロールなこっちだったらちょっとかわいいかも。価格もお手頃なので、プレゼントにも。お子さん喜びそうだし……。
フェリシモ 【初回お試しキャンペーン】↑夢の中でもかっこいいヒーローになれるなりきりパジャマセットの会オリジナリティがあって、かゆい所に手が届くアイデア商品や便利グッズが満載なのがいいところ。是非是非チェックしてみてくださいね。

Rinko's Mini Diary

美容事情(ナチュラル&オーガニックコスメからエイジングコスメまで)から、ファッション、カルチャー、ライフハック、ガジェットまで ☆゚+ よろしかったら、お立ち寄りください〜+.゚

0コメント

  • 1000 / 1000