Xperia Z3 にタッチ&トライ ☆ アンバサダーイベントに参加
Xperia タッチ&トライ・アンバサダーミーティング Vol.6に参加させていただきました。こちらは、Xperia アンバサダープログラムによるモニター企画で「Xperia Z3」を実際にをお借りして、体験してみるというもの。マニアックなモニターの方々の中、iOS機種使いでAndroid機種初心者の私が参加させていただくのは大変恐れ多いのですが、、、と、そんな私ですので、トンチンカンなことを言っていても生暖かい目で見ていただけますと幸いです、、、
最新機種は初心者にほどささるから宝の持ち腐れなんて言わないで
じゃん! 今回は通話もできる回線付きをモニタリング。Xperia Z3 Softbank版 です。こういうものって、実はメカに疎い人ほど最新機種を体験させて「楽しい」と思わせてあげることが重要だと思うんです。どうせ使いこなせないからって、お下がりの古い機種を触ってしまうと、遅かったり、フリーズやらなんやらで「嫌」ということになりかねないです(>_<)ということで、最新機能は使いこなせない android 超初心者の私でも、サクサク使える使用感である「はず」の最新機種に期待しています。
Z2とZ3のサイズ比較 &Xperia Z3 Softbank版
実は、Z2も使わせてもらったことがあるのですが、よりコンパクトな印象、、、と思ったら、やっぱりそうなんですね。性能は進化しているのに、画面は大きく、薄く、軽くなっています。登場した頃は、電話としては大き過ぎかとも思いましたが、今ではすっかり定着していますよね。メールや動画を見るにもありがた~いサイズだし、一眼レフなどでで撮影した写真のチェックにも重宝します。そして、今回はSoftbank版ということで、通信会社による独自のサービスも試させていただけるとのこと。⚫︎App Pass(月額370円の定額で4万円ほどのアプリ取り放題+別途500円分の有料チケットが毎月もらえる)⚫︎UULA(月額370円の定額で、映画、ドラマ、アニメ、音楽を楽しみ放題)すごーく楽しみにしています。
CDよりも良い音源で聴ける?SONY といえばウォークマン
こちらのスマホには、圧縮されたCD音源でもハイレゾ再生できるウォークマン機能も内臓されています。圧縮されて、無くなった部分を解析して再現してくれるから、ボーカルの息づかいや、ギターなど楽器のかすれ音などを臨場感あふれるライブ音源を実現してくれるそう。ハイレゾに付いて言えば「Z2」までは外付けアダプターが必要だったのに「Z3」では内蔵されています。薄くなっているというのに、、、よく考えたら不思議、、、しかも、街中で流れている曲が気になったら、音を拾って検索して、アーティスト情報まで教えてくれるなんて、、、一台で何役もこなすお利口さんです。
サイバーショットの技術も応用テクニック要らずの簡単撮影
それからカメラ。暗闇でもノイズを少なく撮影、とか。手ブレ補正でスムーズな動画撮影、とか。暗くて見えない部分を解析して再現したり、遅らせて撮影することで、動きを予測するなど、写真やムービー撮影が下手な初心者でも機械が「考え」て「予測」して「再現」してくれるんですね。カメラやムービーを開発しているソニーだから実現した「テクノロジー」を応用して、活用する技術。そんな努力がスマートフォンをより魅力的なものにしてくれているのだと思います。そして、今回の目玉はコレ↓
ウォッチ型フォンが実現?!ついに未来がやって来た
SmartBand Talk (スマートバンドトーク)SWR30 カラー:ブラック/ 17,880円 + 税時計タイプのバンドを腕につけて普段の生活しているだけで、さまざまなライフログを記録してくれるスゴイやつ。歩数や電車移動時間などの記録はもちろんのこと、スマホと連動しているので、1日の行動をアニメーションで見られるようになっています。そしてそして、ハンズフリー通話やボイスコントロールにも対応した「未来チック」なウェアラブルデバイスというのが最大の特徴です。
想像していた未来が目の前にSF映画みたいなデイバスだけど…
開発の方がデモストレーションされていますが、なんと通話も出来るんです。まるでスパイ映画! 007の世界じゃないですか。(逆に古いか、、、)ボイスコントロールで、話かけると答えてくれたり電話をかけてくれたりもするんです。まるでナイトライダーの「ナイツ2000」(これも古い、、、)ではないですか!!※1980年代のアメリカドラマ。人工知能搭載の車で、人間と会話が可能でした。例えが古くて伝わらなかったらすみません。ではでは、これから早速試してみたいと、思います。でも本当はこっちが使いたかったぁ。というのはココだけのハナシ、、、
SmartWatch 3 (スマートウォッチ スリー)SWR50次回へつづく、、、#Xperia
0コメント