大阪旅行 ☆ おいしいもの食べまくり中
大阪ではB級グルメを堪能しましたよ~。今回は、なんば(グランド花月がある所)、道頓堀(グリコの看板の辺り)と心斎橋、いわゆるミナミが中心です。この辺りはぐるぐると歩いて回れる圏内かと思います。
明治軒 オムライスと串カツケチャップライスは醤油がアクセント。今時のとろとろでない卵に包まれた懐かしいオムライス。ウスターソースとケチャップのハーモニーと、スナックのようなチープな串カツが良い感じです。平松洋子さんの著書「サンドウィッチは銀座で」に登場しています。
餅匠しづく波動がこめられているという謎の和菓子ですが、味がミラクルなのです。フランボワーズ大福は、ラム酒の効いた白あんに木いちごのコンフィが合わさって、和菓子なのか洋菓子なのかわからないハーモニーを醸し出していました。
味乃家 お好み焼きの有名店です。「こちらで焼くので触らないでくださいね」と言われます。お店の方が焼いてくれるのですが、潰さずにふわっふわの食感のお好み焼きに。その他、焼きそばやネギ焼きは焼いてから運んで来てくれます。
浪速そば 蕎麦しゃぶそばつゆでしゃぶしゃぶ。蕎麦はザルに入れて温める感じでしゃぶしゃぶ。薬味はネギとたっぷりの生姜!ありそうでなかった組み合わせで良いアクセント。肉には甘めのそば味噌をつけ汁に溶いていただきます。甘くなってすき焼きのような、不思議なしゃぶしゃぶでした。今回の訪問先を google map のマイマップを制作しましたが、ブログへの貼り付けられなかったのでリンク先で公開しています。ご興味のある方はご参考になさってくださいね。
0コメント