日本のオーガニック事情を考える
日本の自然派素材を使ったコスメが日本人に合わないわけがない。本来、日本のコスメって、米ぬかだったり、鶯のフンだったり、おばあちゃんがお母さんに、お母さんが娘にって、伝承されていったもの。本当は日本のコスメってもっとオーガニックだったんじゃないのかな? と思うのです。ヨモギや大豆、生姜やユズ、椿油に杏油。日本の自然派素材を使った日本製のオーガニックコスメがもっと広がることに期待したい。と、今回は真面目な話。
Rinko's Mini Diary
美容事情(ナチュラル&オーガニックコスメからエイジングコスメまで)から、ファッション、カルチャー、ライフハック、ガジェットまで ☆゚+ よろしかったら、お立ち寄りください〜+.゚
Rinko's Mini Diary
美容事情(ナチュラル&オーガニックコスメからエイジングコスメまで)から、ファッション、カルチャー、ライフハック、ガジェットまで ☆゚+ よろしかったら、お立ち寄りください〜+.゚
0コメント