2014振り返り ☆ 勝手にコスメ大賞 ファンデ編
今年は私的に「ファンデーション」の当たり年だったと思っています。と、言いますのも、ファンデーションは絶対リキッド派の私が、パウダーファンデに乗り換えたり、割と両方を使うようになりました。今年はリキッドファンデをスポンジでで使ったり、パウダリーをブラシで仕上げる、ツールの充実していているのも、楽しかったですね。特に気に入ったのがこの2品です。
パウダリーでリキッド並みの密着感そのヒミツはツールの使い方にあり!
SideA(塗布面)とSideB(磨き面)がある、ダブルサイドスポンジです。 shu uemuraザ・ライトバルブUV コンパクト ファンデーションSPF30・PA+++(レフィル) 全16色/各4,700円+税 パフが表裏の2層になっていて、片面で塗った後、もう片面で肌を磨くというスタイルが斬新でした。厚塗りしてしまった時も、クルクルとパフで磨くと余分な粉を落としてピタッと密着させてくれるので、安心して使えました。レビューはこちら↓パウダーを超えた? ☆ shu uemuraザ・ライトバルブ UV コンパクトファンデーション
ミネラルファンデはパウダーだけ?ついにリキッドタイプが登場!
このファンデーションのために開発されたパーフェクティング フェイス ブラシは、真ん中にくぼみがある不思議な形状。ベアミネラル ベア ファンデーションSPF20/PA++ カラー:全10色各30mL / 4,500円+税パーフェクティング フェイス ブラシ3,000円+税ミネラルファンデーションでリキッド(!)が登場したのも新しかったです。しかもツールに驚かされたました。なんとブラシの真ん中がくぼんでいます。これにより、リキッドタイプでも汚さずにメイク可能ということで、時短メイクになりました。レビューはこちら↓ベアミネラルから待望の☆ミネラルリキッドファンデーション自分で発掘する楽しさというのは勿論ありますが、企業様からご紹介いただくコスメには業界の最新情報や、食わず嫌い(使わず嫌い)を一瞬でぬぐい去ってくれる事が多々有り、執筆のネタを提供して下さり本当に感謝しています。来年もたくさんの出会いが有りますように、、、
0コメント