直接塗れるフランス式アロマオイル ☆ ナリン

ただいまどハマり中のオイル!!!

「ナリンのハーブオイル33+7」こちらはフランス式アロマ(原産国はスイスです)で、いわゆる「肌に直接塗れるアロマオイル」です。

もちろん肌に直接塗るだけでなく、アロマディフューザーやアロマバスなど通常のエッセンシャルオイル(精油)と同じようにも使えるのですが、やっぱり直接使えるのは便利なんですよね。


 ナリン ハーブオイル 33+7
15mL  2,700円(税抜)

スイスの修道院に中世から伝わるハーブレシピをベースに、33種類の精油と7種類のハーブエキスを配合。40種類がブレンドされた香りは、その時によって感じる香りが変化するとか。

私の場合は、基本はユーカリやミントのスースー系。その後、セージやローズマリーのハーブ系が香り、シナモンやクローブのスパイシー系になっていきます。

こめかみや肩に塗ると、メンソールのひんやり感でスッキリシャッキリ、ハーブにアロマに癒されて、肩コリや頭痛がずいぶん楽になりますよ!

1回に使う量は数滴なので、15mlでも2カ月以上は持つと思います。

成分:
ユーカリ、オレンジ、ペパーミント、スペアミント、ラベンダー、レモン、マウンテンパイン、シベリアンファー、ローズマリー、バニラ、ミルラ、ベンゾイン、アニス、シナモン、カユプテ、クローブ、レモングラス、フェンネル、ジュニパー、レモンバーム、ナツメグ、セージ、タイム、キャラウェイ、バジル、ベルガモット、カルダモン、マンダリン、ローズウッド、セロリ、ヒバ、セントジョーンズワート、サンフラワー、ペパーミント、マグワート(ヨモギ)、朝鮮人参、アロエベラ、カモミール、マリーゴールド(カレンデュラ)、ブッチャーズブルーム

公式オンライン↓送料無料です。

Rinko's Mini Diary

美容事情(ナチュラル&オーガニックコスメからエイジングコスメまで)から、ファッション、カルチャー、ライフハック、ガジェットまで ☆゚+ よろしかったら、お立ち寄りください〜+.゚

0コメント

  • 1000 / 1000